Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 105

武蔵上野 上野東照宮②

Image may be NSFW.
Clik here to view.
上野東照宮

東京上野の上野東照宮。御祭神は徳川家康公、徳川吉宗公、徳川慶喜公。
当地上野には津藩主の藤堂高虎公の江戸屋敷地があり、家康公の遺言で家康、高虎、天海僧正が三人で鎮魂する場所を作ってほしいという言葉に従い、屋敷神として祀ったのが始まりという。ということは最初の御祭神はこの三人ということになるのだろうか。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
上野東照宮

社殿は五年間の大修理を終えて、真新しくなりました。以前来たときは覆いの中でした。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
上野東照宮

譜代厩橋藩の酒井家から寄進された鳥居を通っていく。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
上野東照宮

鳥居には寄進した酒井忠知の銘が刻まれている。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
上野東照宮

ここより先は参拝時間にしか入ることが許されません。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
上野東照宮

社殿が見えてきました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
上野東照宮

中でもこの唐門が目を引きます。
本来は社殿も見学するところなんですが、有料で時間もなかったので、授与所で御朱印をいただいて先を急ぎます。
以前の修理中は書き置きだったので、直接書いていただいたのは初めてです。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
上野東照宮

上野東照宮の五重塔は神仏混淆の名残でもありますが、今は隣接する上野動物園の中に建っています。
動物園に入園すればもっと近づけるのかわかりませんが、五重塔見るのに動物園に入る時間もなかったのでまたいつか。

上野東照宮
東京都上野公園内


Viewing all articles
Browse latest Browse all 105

Trending Articles